【本記事をざっくり言うと】
- 子供用自転車の補助輪の外し方をご紹介
- 必要な道具はレンチ、スパナ
- 自転車はあさひで販売されている「イノベーションファクトリー キッズ」
本記事では子供用自転車の補助輪の外し方をご紹介します。
我が家の6歳の息子が補助輪を外して自転車に乗る練習をするために補助輪を外しました。
その時の実体験をもとにご紹介します。
自転車はあさひで販売されている「イノベーションファクトリー キッズ」の18インチです。
補助輪の外し方はとても簡単なので、
これからやろうかな?
と検討されている方は参考にしてみてくださいね。
必要な道具
スパナやレンチが必要
補助輪を取り外すには「レンチ」や「スパナ」が必要になります。
今回の取り外しには下記のようなモンキーレンチを使用しました。
リンク
実際にモンキーレンチで補助輪を取り外してみた感想ですが、
若干、使いずらかったです。
なので、下記のようなレンチとスパナが一緒になっているものがおすすめです。
こちらのほうが作業がやりやすいと思います。
リンク
補助輪の外し方はとても簡単
下図の赤枠部分のナットをレンチやスパナで取り外すだけです。
錆付いていなければ、簡単に外すことができます。
もし錆付いてナットが回らないようであれば、KURE556を吹きかけてみてください。
少し時間が経てば、回るようになります。
リンク
ナットが外れれば、補助輪も外すことができます。
補助輪が外れた状態は下図のようになります。
補助輪を外したら、自転車の車体とタイヤも外れてしまうのではないか?と思っていたのですが、
そんなことはありませんでした。
ちゃんと補助輪だけが外れました。
子供用自転車の補助輪の外し方をご紹介しました。
子供用自転車の補助輪の外し方をご紹介しました。
女性の方でも簡単に外すことができます。
参考にしてみてくださいね。