こんにちは!
かやん(@kayan07_toushi)です。

株主優待をメインに、

少しだけ株を保有していますが、

私も保有している極楽湯の株主優待を

ご紹介します。

お風呂好きの方や子供さんがおられる方は必見です!!
うちの子供4歳も極楽湯が大好きです!!

 

極楽湯とは?

下記の3つのサービスを提供している

スーパー銭湯です。

  • お風呂
  • お食事
  • リラクゼーション

極楽湯はお風呂だけのイメージが

あるかもしれませんが、

お風呂以外にも

食事やリラクゼーション(アカスリやマッサージなど)

サービスも提供されています。

極楽湯とは
お風呂以外にも、食事、アカスリなどのリラクゼーションが楽しめる!

極楽湯の株主優待は何?

極楽湯の株主優待は

無料入浴券

です。

ただ、保有株式数・株式保有年数に応じて、

無料入浴券がもらえなかったり、もらえる枚数が違ったりします。

極楽湯の株主優待
無料入浴券がもらえる

極楽湯の株主優待 取得基準は?

株主優待の取得基準がこちらです。

保有株式数株主名簿への記録が
連続3回
株主名簿への記録が
連続5回
100株以上 300株未満4枚5枚
300株以上 500株未満6枚7枚
500株以上 5,000株未満10枚11枚
5,000株以上20枚21枚

まず、保有株式数によって

もらえる無料入浴券の枚数は変わります。

次に、株式保有期間です。

株主名簿への記録が連続3回を満たすと、

初めて株主優待をもらうことができます!!

株主名簿への記録は

3月末・9月末

に行われ、

株を保有してから、約1年半経過すれば、

株主優待をもらえる対象となります。

これは企業側が株の長期保有を

望んでいるためだと思われます。

株主優待の取得基準
株式保有期間が約1年半以上、必要
保有株数で無料入浴券の枚数が変わる

極楽湯の株主優待はいつもらえいるの?

株主優待の付与基準日は、毎年9月末で、

毎年1回、12月初旬に発送されます。

極楽湯の株主優待はいつもらえるのか?
毎年1回、12月初旬に発送

株主優待の利用期間は?

利用期間は

株主優待券が届いたあと、翌年11月末までです。

利用期間は約1年、あります!

株主優待の利用期間は?
翌年の11月末まで利用可能

極楽湯のどの店舗で使えるの?

極楽湯は日本・中国に店舗があります。

  • 日本は40店舗
  • 中国は8店舗

詳細は店舗一覧で確認してください。

一部の店舗で株主優待の無料入浴券が

使用できません。

日本では下記の店舗が使用できません。

  • さっぽろ弥生店
  • さっぽろ手稲店
  • 京王高尾山温泉/極楽湯
  • 枚方店
  • 東大阪店
  • 尼崎店

中国ではも下記の店舗が使用できません 。

  • 青島紅樹林館
  • 川沙温泉館
  • 嘉定温泉館
  • 博大温泉館

また、1名に無料入浴券が2枚必要な店舗もあります。

  • RAKU SPA鶴見
  • RAKU SPA GARDEN 名古屋
  • RAKU SPA 1010 神田(RAKU SPAコース)
  • 中国の店舗
極楽湯のどの店舗で使えるの?
日本・中国のほぼ全店舗で使用可能
一部、使用できない店舗がある

極楽湯の株価

2019年4月26日時点で

1株 579円

となっています。

100株であれば、

57,900円

で株式を保有することが可能です。

お財布にやさしく、投資できる金額だと思います!!

入浴料を800円と仮定し、

無料入浴券4枚で

3,200円相当の優待がもらえるので

優待利回りは

3,200円 ÷ 579,000円 × 100 = 約5.5%

となります。

結構、利回りはいいと思います。

まとめ

極楽湯の株主優待についてのまとめです。

極楽湯の株主優待について
株式保有後、約1年半経過後から無料入浴券がもらえいる。
無料入浴券の利用期間は約1年。
日本・中国の店舗で利用可能。
優待利回りが5.5%

株式保有後、約1年半経過しないと

無料入浴券がもらえないのが

少し痛いですが、

長期保有の株としては

かなりお徳だと思うので

お近くに極楽湯がある方は

検討してみてもいいのではないでしょうか!!